占いの種類

占術には、命術(命占)・卜術(卜占)・相術(相占)という分け方があります。

まず、命術(命占)は、生年月日や生まれた場所など、生まれた時に定められた不変的な情報を元にして占いを行うもので、西洋占星術や四柱推命などがそれに該当します。

生年月日は、その人が生きている限り変わることはありませんので、命式やホロスコープな占いの基盤となる情報は何度占っても変わることはありません。

このため、命術は、生まれ持った性質や才能などの先天的な特徴や、その後、訪れるであろう運命、宿命、運勢などを占うのに適しております。

これに対して、卜術(卜占)は、偶然性の中に必然性を見出す占いと言えるでしょう。例えば、タロット占いや易などは、何か特定の情報に基づくことなく、質問に対してどのようなカードが出たか、あるいは、どのような卦が出たかを元にして答えを導いていく占いです。

このため、その人が生まれつき備えている性格や大きな運命など、頻繁に変わることがないものを占うのには適しません。

すなわち、命術では占いにくい、時間の変化に従って変化する人の気持ちや、直近の運勢、あるいは、行動の吉凶など、刻々と変化する状況について占い、アドバイスをするのに適していると言われます。

また、相術(相占)は、ものの相様から占うものです。代表的なのは、手相、家相、姓名判断がこれに該当します。

家相であれば、家具の配置や色をうまく使うことによって、家相を変えていくことができます。風水などはこの代表的なもので、姿を変えることによって開運していくことができるという特徴があります。

 

サイトマップ